イチモンジセセリ 

phalae2006-07-24

  • 英名:rice skipper   モンシロチョウよりも小さく体長2㎝足らず。 蜜を吸うために長い管(口吻)をもっている。 (画像では脚の間に腹部のところにかすかに分かる?  ピントあまいよ)
  • セセリ科の蝶。  褐色をしていて地味で太っているので蛾の仲間と間違われることが多い。 秋には個体数が増える。
  • マクロで撮影すると顔は野ウサギか鳥のようにも見える。  体のわりに目玉(複眼)が大きくて愛嬌がある。 紫外線で花を見つけて吸蜜するという。
  • 後翅に白い四個の紋があり、 ”一”という字と同じように一直線に並んでいるので イチモンジ。
  • 幼虫はイネ科植物とカヤツリグサ科植物を食べる。 イネの害虫として有名。